京都府京都市 A様(40歳)

平成17年に京都市内に一戸建てを購入しました。
その際、金融機関から2,000万円、銀行から1,000万円をそれぞれ借入し、当初は順調にローンの返済をされていました。
しかし、不況で勤めている会社の業績が悪化し、ボーナスカットで返済が遅れるようになりました。
はじめのうちは嫁にパートを頑張ってもらいなんとか追いついていたのですが、税金の支払い等で返済が滞ってしまいました。
平成17年に京都市内に一戸建てを購入しました。
その際、金融機関から2,000万円、銀行から1,000万円をそれぞれ借入し、当初は順調にローンの返済をされていました。
しかし、不況で勤めている会社の業績が悪化し、ボーナスカットで返済が遅れるようになりました。
はじめのうちは嫁にパートを頑張ってもらいなんとか追いついていたのですが、税金の支払い等で返済が滞ってしまいました。
娘と夫との3人暮らしでしたが、6年前に夫と離婚しました。娘を転校させたくなかったので、私と娘が家に残り、元夫が住宅ローンの返済をしてくれるという話で約2年ほどは何事もなく生活していたのですが、元夫からの養育費が振り込まれなくなったあたりから家に催促状が届くようになりました。
当然、元夫にはしっかり払ってくれるようお願いしていましたが、私自身、子育てと仕事で毎日忙しく、催促状の中身をしっかり確認していませんでした。
母が癌になり、入院・治療費などがかさみ住宅ローンの支払いが困難になりました。家族の為にどうしても今の家を離れたくないと思い、住宅ローンについて調べていると任意売却にたどり着きました。
任意売却専門の会社は数多くありましたが、ITKさんの営業の方は何度も直接訪問して下さっていたのでお願いする事にしました。
当時自営業をしていた私は、住宅ローンで一戸建てを購入しました。しかし、会社をたたみ会社員になった事で収入は激減し、月々の支払いができなくなってしまいました。
同時にマイカーローンや養育費の支払い等もあったので本当に不安な日々でした。
そんなある日、地元の知り合いから任意売却の話を聞きITKさんを紹介してもらいました。